今年は仕事だったりプライベートだったりが忙しくて、結局秋のマイタケ狩りには行けませんでした。。。
そんな中、1週間前くらいに師匠から電話があり、山飲みするからどう?というお誘いが。
秋になってから山へは全然行っていなかったので、ぜひ!という感じで参加することに。
夜の23時、山賊の宴はピーク
夕方から用事があったので、終わってから現地へ。
この日の新潟は雨が降ったりやんだりしており、風も強くあまりいい天気とは言えない状況。
でも師匠たちはお構い無しで飲んでいる様子。タフすぎる。
自分も現地へ向かい、到着したのは23時頃。
風もあり雨もぱらつく中、いい感じで皆さん酔っ払っていました。
非常に寒い中、焚き火の偉大さを実感。
何やら師匠は当日も別の山に入ってきたらしく、その時に採ってきたナラタケを鍋にして振る舞ってくれました。
寒空の中のキノコ鍋とか美味すぎる!
朝まで待ちきれない人たちは暗闇の山の中へ
メンバーのうちの数名が、朝が待ちきれない様子でヘッドライトの明かりでキノコ探しへ。
自分は宴会だけのつもりで来たため、ラフな服装だったので夜の探索はパス。
どうやら近場にいい感じのナメコがあったらしい。
暗闇の中見つけてくるなんてすごい。
朝食は山菜そば
完全にこの時期の山をなめた服装で来てしまったため、朝4時頃にあまりの寒さで目が覚めることに・・・。
結局その後もあまり寝れず、5時位にみんなが起きたので朝食をいただく。
師匠の料理は、調味料少なめで素材の味をベースにしてくれるので、天然の風味が活かされて非常に美味しい!
この日の朝食は、前日の鍋に蕎麦を入れて山菜そばに。
やっぱり山菜もそうだけど、風味が活かされた料理が好きだなあ。
おみやげにナメコを採らせてもらう
道具もなかったので写真だけ撮って帰ろうと思っていると、宮城から来ているメンバーが見つけたナメコを採らせてくれると!
優しすぎる・・・。
ちょっと山に入るといい感じのナメコが。
アップで見るとこんな感じ。
ちょっと小ぶりだけど美味しそうなナメコがたっぷり!
宝石みたいに綺麗で見とれてしまう。
少し先には大ぶりなナメコも。
こちらのナメコを頂きました!
周辺にはいい感じのムキタケもチラホラ出てました。
1本の木から十分な量を収穫
用事と仕事があったので、ナメコを1袋採らせてもらって先に帰らせてもらうことに。
メンバーのみんなはそれぞれ散らばって、あっという間に奥へと消えていきました。
あの感じだと大量だったはず。
それにしても、久しぶりに行った山だったけど、紅葉が綺麗で非常に気持のいい朝でした。
次回はしっかりと装備を持って山に入りたいところ!