今週は日曜月曜と2連休で天気が良かったこともあり山菜採りの下見に行ってきました。
今年は暖冬の影響もあり、フキノトウは例年よりも1-2週間ほど早く採れ始めましたが、その後の気温の上がり具合が例年に近い感じです。
山菜採りの下見と言いつつも、あわよくば・・・などと考えながら、新潟県下越地方の里山へ行ってきました。
山菜シーズンはもう少し先
今回行ったポイントは葉わさびの群生地で、シーズンになると青コゴミ・赤コゴミ・赤ミズ・タラの芽など、多種多様な山菜が採れる優秀な場所。ウルイやゼンマイなどもあります。
その割に車から徒歩10分位でポイントへ行けるので非常に楽ちん。
歩き始めてすぐにタラの芽の木がありましたが、まだまだ芽吹き始めた状態。
後1週間後くらいがちょうど良さそうかな?
昨年に初めて食べてハマってしまった葉わさびは、まだまだ出始めで大きいものでも10cm程度。こちらは後2週間位はかかりそう。
林道には満開のフキノトウがこれでもかというくらい咲いていました。
青コゴミなどはまだ目を出しておらず、予想としては1-2週間先でしょうか。
こんなに早い時期に山に入ったのは初めてなので、山の様子を見ながら歩いていると、小ぶりな野萱草の群生を発見。採る人は少ないけどクセが無く食べやすい山菜の一つ。
今日はカンゾウだけ採らせてもらいました。
ボイルのホタルイカと一緒に酢味噌和えにすると旨いんだこれが。
3月21日の山菜採りのまとめ
気温が上がらないので覚悟はしていましたが、やっぱり山菜採りのシーズンインは3月末~4月頭くらいになりそうです。
桜が咲くタイミングと一緒くらいなので、今年も同じ時期でしょう。
来週は新潟県の北部か弥彦方面へ下見に行こうと思っています。
青コゴミあたりが顔を出していると嬉しいのですが、天気次第といったところですね。